top of page


CO🌸MODO WINDS BLOG
検索


6月22日の練習日記
遅い梅雨入りですっきりしない天気が続く時期となりました。 この時期アルアル、冷房が直接当たるパートが凍えてしまう~とこの日も何度も受付に言って温度設定を変えてもらっていました。 定演まで3カ月をきったところですが、オリエント急行は、指揮者と団員さんで話し合ってテンポをググっ...
2024年6月26日読了時間: 2分


6月15日(土)の練習日記
この日は、演奏会のホールがある練馬文化センターのリハ室で、午前午後の1日練習でした。私は所用のため午後からの参加だったのですが、部屋に入ったら、何やらホワイトボードに「○っ○○ん」と書いてあります。しかもその○の中には、私の名前が…???...
2024年6月17日読了時間: 1分


6月1日(土)の練習日記
ふるさと千川館 多目的ホール 6月になりましたね。 さて今週は、正指揮者がお休みのため、コモダクターの皆さんの指揮で、先週のホール練で出た課題の振り返りをしました。ホール練の録音を聴いて、気になるところをピックアップした練習では、フレーズのとらえ方を再確認。全員で一緒に吹い...
2024年6月2日読了時間: 2分


5月25日(土)の練習日記
東久留米まろにえホールにて 昨年9月の定演以来、お久しぶりのまろにえ練習でした。こうしてホール練習が始まるといよいよ定演が近づいてくることを実感します。 普段と違う場所での練習を楽しみにしている団員さんも多く、中には時間を間違えて朝一番に行ってしまった人もいたようです(笑)...
2024年5月26日読了時間: 2分
5月4日(土)の練習
年末年始でも連休真っ只中でも、いつでもいつも通り練習をする当団ですが、正指揮者はお休みを取っているので、そういう時は、団内で指揮を振れる人、振ってみたい人が中心となって合奏を行っています。そのメンバーのことを「コモダクター」というのだそうです(笑)...
2024年5月6日読了時間: 2分


作左衛門の森の音楽会
2024年4月27日(土) 場所:西東京市下保谷にある屋敷林(高橋邸) まるで、京都にいるような、緑に包まれた素敵なお屋敷でした。 最初に見学に訪れたのはまだまだ緑のない2月でしたから、この変わりように驚くとともに、「生命」のチカラを感ぜずにはいられませんでした。...
2024年4月28日読了時間: 3分


4月13日の練習
ふるさと千川館 多目的ホール 15:00~18:30 指揮者合奏 ここふるさと千川では、まだまだ桜が美しく咲いています。 施設の窓から見えるこの桜が見事でした。 この日は、チューバとティンパニのエキストラさんが参加してくださり、抜群の低音安定感の中で合奏ができました。そんな...
2024年4月16日読了時間: 2分


4月6日(土)団員総会を開催しました
桜が満開を迎えています。あと1週間早かったらこの桜の中で演奏できたのに…という声がチラホラ。そんなこの日は、1年を振り返り、今後の活動を見直していく大切な時間となる団員総会を行いました。また、終わった後も、定期演奏会の実行委員会を行いました。実行委員会では、チラシの原案が出...
2024年4月8日読了時間: 1分


桜まつりでの演奏 終了しました
夏日を思わせるような晴天に恵まれた日曜、ふるさと千川のひろばで開催された「桜まつり」はコロナが明けて4年ぶりにイベントも復活。いろんな団体さんの中で私たちコモドのも演奏させていただきました。ようやく、ようやくです。地域の皆さんに初お披露目。...
2024年4月2日読了時間: 2分

3月31日(日)ふるさと千川桜まつり
春の嵐も過ぎ、いよいよ今週末はふるさと千川にて「桜まつり」が開催されます。先日は、各団体さん方々と初顔合わせをし、当日の運営や進行なども確認しました。コモドの出番は10時過ぎになりそうです。桜の開花はあと少しというところでしょうか。また今夜から雨が降りそうな感じですが、桜ま...
2024年3月28日読了時間: 2分

3/31(日)ふるさと千川桜まつりに出演します。
桜の開花予想がでましたね。今年は3月19日だそうです。 てことは、あと10日くらいでしょうか。 コモドウィンズがいつもお世話になっているここふるさと千川で桜まつりが開催されます。 そのチラシができました♪ 生ビールにからあげにフランクフルト✨を食べながら、ぜひ私たちの演奏を...
2024年3月10日読了時間: 2分


2月17日の練習
この日は春の暖かさを感じながら、「春の猟犬」を吹きました。最高ですね♪ 2年前、同じく春の訪れを感じながら「さくらのうた」を練習していた頃を思い出します。「春の猟犬」はもともとはイギリスで書かれた詩をもとに作曲された作品。「詩の若さ溢れる快活さと優しい恋の甘さを音楽として描...
2024年2月19日読了時間: 2分


1月27日(土)の練習
ふるさと千川館多目的ホール 15:00~18:30 練習曲 定期演奏会の曲 オリエント急行 春の猟犬 エアーズ フラッシングウィンズ 英雄の証 桜まつり曲 ラ・ラ・ランド ミックスナッツ アイドル 2024年3月31日(日)時間未定 ふるさと千川の広場で行われる...
2024年1月28日読了時間: 1分


1月6日(土)の練習
本日、2024年の練習がスタートしました♪ さっそくたくさんの曲を合奏しましたー。 ♦定期演奏会の曲から ・エアーズ ・美空ひばりメドレー ・キューティーハニー ♦桜まつりの曲から ・威風堂々ブラスロック ・映画「ラ・ラ・ランド」より~Another Day of Sun~...
2024年1月6日読了時間: 1分


皆さま、本年もよろしくお願いいたします。
昨年コモドは年の瀬も押し迫る30日(土)に2023年最後の吹き納めを行いました。 施設が開いていたから予約したとはいえ、「どれくらいの人が吹きに来るか…」と、 数人を想定して小さな部屋を借りたのですが、意外にも普段とそう変わらない人数が参加♪...
2024年1月2日読了時間: 2分


12月23日(土)の練習
この日はクリスマス直前ということで 「クリスマス合奏」を行いました。 毎年恒例のイベントでもありますが、今年はそこに「プレゼント交換」も入れて盛り上がりました。一人500円までということで、様々な工夫を凝らしたプレゼントがたくさん。今年の定演で演奏した「特攻野郎Aチーム」に...
2023年12月25日読了時間: 1分


12月9日(土)の練習
今年の冬は暖かいためか、まだまだ葉っぱが落ちてきませんね。 施設の前もいつもならこの時期かなりの落ち葉がありますが、例年より少ない気がします。 さて、毎年12月2週目の日曜日は、練習施設である「ふるさと千川」周辺の落ち葉掃きがあります。利用団体さんら地域の方々が集まってみん...
2023年12月11日読了時間: 2分


12月2日(土)の練習
気が付いたらもう12月に入ってし まいましたね。(ブログがまたお久しぶり…(^^;)) この日は保谷駅前公民館での練習でした。 月に一度くらいこちらの施設を利用しています。 指揮者がお休みのため、団員が交代で指揮をして練習をしました。...
2023年12月3日読了時間: 2分


新曲の練習が始まっています。
11月に入りました。 先日の10月末のコモドは毎年恒例のハロウィン合奏。 今年もパートによって気合の入った?仮装が見られました^^ 仮装はするけれど練習は真面目に…(笑) 現在、来年の定期演奏会で演奏する曲を譜読み合奏しております。 ゆっくりゆっくりと。...
2023年11月8日読了時間: 1分


9月30日(土)
この日はコモドウィンズ第5回定期演奏会に向けての選曲会議が行われました。 毎年恒例ですが、事前に候補曲を募集したものを全員で多数決で選びます。 選んだものからプログラムを組み立てていくのですが、メインがどれか、じゃあオープニングは?いろいろな意見が飛び交います。技術的にまだ...
2023年10月1日読了時間: 2分
bottom of page