top of page


CO🌸MODO WINDS BLOG
検索


3月19日(土)
ふるさと千川館13:00~16:00 指揮者合奏 3連休初日、もしかしてそろそろ開花?なんて施設入り口でカメラを構える団員さんの姿もちらほら。 そんなところへ、ドラムを運ぶ運搬車が到着。 この日は、ドラムも入っての合奏でした♪ ドラムが入ると演奏に活気が出て楽しさ倍増です。...
2022年3月20日読了時間: 2分


3月12日(土)
春らしい陽気の中、重いコートを脱いで出かけてきた団員さんがたくさん♪ なんて思わず春一番(キャンディーズ)を口ずさんでしまいそうな暖かな一日でした。 この日は、指揮者がお休みのため、前半は個人練習、後半は団員指揮による合奏を行いました。暑い暑いと汗だくで指揮を振ってくれる団...
2022年3月13日読了時間: 2分


3月5日(土)の練習
春になり虫たちも動き始める「啓蟄」と言われるこの日、春一番の風も吹き、コモドのメンバーも久々の指揮者合奏にワクワクソワソワ?しながら集まりました♪ 嬉しいことにこの日はピッコロ&フルートのご見学者さんが休憩中に入団を決めてくださいました。ありがとうございます。...
2022年3月6日読了時間: 1分
2月19日(土)
2月も後半に入りました。引き続きこまめな換気と、感染対策を行いながら、ふるさと千川館にて練習を行いました。指揮者がお休みの日は、個人練やパート練の時間を長めに取って、各自、復習をします。そしてわからないことや苦手なところは、みんなで共有して一緒に練習もします。こういう日々の...
2022年2月21日読了時間: 2分
2月5・12日(土)の練習
ふるさと千川館 13:00~17:00 2月に入りました。 暦の上ではもう春ですが、雪が降ったりと、まだまだ寒い日が続きますね。今月最初の練習では、チューバのエキストラさんが参加してくださり、2本の重低音の中、ホルスト1組の1楽章を合奏しました。...
2022年2月13日読了時間: 1分


1月29日(土)
オミクロン株の感染拡大が大幅に増加しているため、それぞれの事情で参加を見合わせる団員さんも増えてきました。施設の方は通常通り開館しているため、一応練習は継続していますが、人数は少なめで(元々少ないですが(^^;)換気をこまめに取りつつ、自主練の時間を多くとり、世の中の様子を...
2022年1月30日読了時間: 2分


1月15日(土)の練習
場所:保谷駅前公民館 時間:13:00~18:00 この日初めて利用したこの施設は、横長ではありますが、なかなか広くて、この時期は特に安心して使える部屋でした。指揮者がお休みだったので、団員さんが指揮をしてくれて譜読みのための合奏を行いました。...
2022年1月16日読了時間: 2分


2022年練習が始まりました!今年もよろしくお願いします。
2022年1月8日(土)9:00~12:00 イケビズ音楽室にて あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いいたします。 初練習は、いつもの施設が空いていなかったため、ここ初めての場所で行いました。 定員20名と書いてありましたが、10名でもちょっと狭いかな…これ...
2022年1月9日読了時間: 2分


2021年 活動終了!ありがとうございました。
12月25日(土)は、ふるさと千川館にて、年内最後の練習を行いました。 最初に指揮者指導の下、来年の定演曲 ロスロイ ジャパグラ~時代劇絵巻~ ドラクエ序曲 ホルスト1組(一楽章のみ) を合奏しました。 ドラクエは、思っていたより難しい!と悲鳴が上がりましたが、中低音の怒涛...
2021年12月29日読了時間: 2分


来年に向けてスタートしました♫
演奏会が終わって2週間が経ちました。ご来場いただいたお客様からこの間、特に体調不良などのご連絡もなく、本日、無事に全て終わったことをご報告いたします。いただいたご連絡先も、適切な方法で破棄させていただきます。ご協力誠にありがとうございました。...
2021年12月19日読了時間: 2分


第2回定期演奏会無事終了しました!
コモドウィンズにとって初の単独ホール演奏会デビューでした。 コロナ禍における開催となり、ご来場いただきましたお客様には大変ご不便をおかけし申し訳ございませんでしたが、大きな混乱もなく無事に終えることができましたこと感謝申し上げます。...
2021年12月7日読了時間: 2分


いよいよ本番です!
今週末12月4日(土)は、いよいよコモドウィンズ第2回定期演奏会です♪ 最近、団員さんから「なかなかホールに辿り着けなくて必死で向かってた」 「本番前に楽器がなくて、わーどうしようと焦ってた」そんな夢を見てしまった話などをよく耳にするようになりました。...
2021年11月30日読了時間: 2分


強化練 1日練習
11月13日(土) 午前…練馬文化センターリハ室 午後…ふるさと千川館 秋晴れのとても良いお天気の中、強化練に挑むコモドの皆さんでした。 午前中のリハ室では、打楽器が揃っているので、全曲通しを行いました。 朝の練習は、調子の上りが人それぞれで、縦の線もちょっと揃ってないなあ...
2021年11月14日読了時間: 2分


11月3日(水)6日(土)の練習
3日(水) ふるさと千川館多目的ホール 6日(土)練馬文化センターリハ室 3日、この日は久々に広い多目的ホールで長時間の練習ができるので、司会を入れての通し練習を行いました♫ 良い意味で緊張感のある練習となりました。全通しするとどこかで集中力が切れる時があり、そこで思わぬミ...
2021年11月8日読了時間: 1分


10月30日(土)の練習
この日はいつもの施設が選挙会場となるため、急遽別の場所で練習となりました。 コモドでは初めて利用しました、保谷こもれびホールの練習室です。 さて、10月最後の練習は、毎年恒例(まだ2回目ですが…)ハロウィン企画、 コモド仮装合奏❣...
2021年11月1日読了時間: 1分


10月23日(土)の練習
練馬文化センター第1リハ室にて(13:00~17:00) 今日の練習は、本番のホールがある、ここ練馬文化センターのリハ室。 団員さんが練馬駅のホームから撮影してくれました♪ リハ室の練習では、本番と同じ打楽器を使用できます。打楽器パートの皆さんは休み時間も熱心に練習していま...
2021年10月24日読了時間: 1分


10月9日(土)の練習
この日、練習前に行ったのは、来年の定演で演奏する曲の選曲会議でした♪ コモドは、みんなでオープンに決めます。ソロのある曲で誰かが悲鳴を上げてもみんな笑って見守る、終始和やかなコモドの選曲会議です(笑) そんな会議の後はすぐに合奏。...
2021年10月12日読了時間: 1分


10月2日(土)の練習
場所:ふるさと千川館 秋も深まってきましたね。 施設の周りも色味が変わってきました。 この日はユーフォニアムのエキストラさんが初参加してくださいました。 お一人様パートにとってこんなに心強いことはありません。 ありがとうございます♪...
2021年10月5日読了時間: 1分


9月25日(土)の練習
場所:文京区 アカデミー茗台にて 時間:13時~17時半 練習時間は4時間半。 コロナ対策でこまめに休憩を取りつつも、 学生時代並みの練習量にだんだん疲労が… そんなお疲れの合間の休憩時には、皆さん8階からの景色を見ています。...
2021年9月28日読了時間: 1分
9月11日(土)の練習
この日は、パーカッションとトロンボーンにご見学の方がいらっしゃいました。ぜひぜひ入団してくださると良いなぁ(^^) たなばたの練習では、中間部はなかなか良いよとあずささんにお褒めの言葉をいただきました♫が、ブツブツ切れてしまうことなど、まだまだ注意すべきところはたくさんあり...
2021年9月14日読了時間: 1分
bottom of page