top of page

1月15日(土)の練習

  • comodowinds
  • 2022年1月16日
  • 読了時間: 2分

場所:保谷駅前公民館

時間:13:00~18:00


ree

この日初めて利用したこの施設は、横長ではありますが、なかなか広くて、この時期は特に安心して使える部屋でした。指揮者がお休みだったので、団員さんが指揮をしてくれて譜読みのための合奏を行いました。

特に今回は、6月に行われる合同演奏会に向けての曲を中心に練習しました。


松田聖子コレクションでは、前奏からワクワクしてきます。あの曲の有名な出だし、カラオケで歌ってきた人は思わず「あ~…♪」と歌いたくなることでしょう(笑)

 高齢者の音楽療法に回想法という心理療法があります。私自身、音楽療法士として施設でよく取り入れていますが、実際自分もこのように多感な時期によく聴いていた歌を耳にすると、いろいろなことが思い出され、またそれをみんなと話していると温かな気持ちになり癒されますね。あらためて音楽のチカラはすごいなぁと思いました。

他にも、今回は時代劇の曲や、テレビドラマの曲も演奏します♪お楽しみに^^


そう、この日は参加していない方のお誕生日だったので、急遽思い立ち、即興でハッピーバースデーの演奏を録画して送ってあげたり、吹くの疲れた~というラッパ吹きが前に出て指揮初挑戦してみたり、そんなこともできるくらいの長時間練習でした。帰りは疲れて、寝過ごして他県まで行ってしまった団員さんもいたそうです。(ちなみに来るときに乗り継ぎ間違えて他県まで行って遅刻した人もいましたが(笑)

ree

そんなコモドですが、引き続き団員募集中です♪

特にトロンボーン・クラリネット・パーカッション急募です!


 
 
 

最新記事

すべて表示
8月16日(土)の練習日記

ふるさと千川館  多目的ホール   14:00~18:30 暦の上では秋ですが暑い暑い日々が続いています。とはいうものの、夕方までの練習を終えて外に出ると、少しだけ涼しい風が吹いて微かな秋の気配を感じられるようになりました。...

 
 
 

コメント


この投稿へのコメントは利用できなくなりました。詳細はサイト所有者にお問い合わせください。
© 2019-2021 CO🌸MODO WINDS
bottom of page