top of page

3月19日(土)

  • comodowinds
  • 2022年3月20日
  • 読了時間: 2分

ふるさと千川館13:00~16:00

指揮者合奏


ree

3連休初日、もしかしてそろそろ開花?なんて施設入り口でカメラを構える団員さんの姿もちらほら。

そんなところへ、ドラムを運ぶ運搬車が到着。

この日は、ドラムも入っての合奏でした♪

ドラムが入ると演奏に活気が出て楽しさ倍増です。


最初に合奏したのは、「男の勲章」

指揮者とは、初合わせです。

ひと通り最後まで通した後、「さ、ここからかっこよくしていきますよ!」

指揮者の真骨頂ともいえるこのポップスの指導、みるみるうちに曲がおしゃれに変わっていきます。途中、ギターソロの部分が登場し、そこはサックスパートが担当。どこにアクセントをつけて吹くかなど細かな指導の後、コモドは上品に吹きすぎる、もっともっとと言われ、気迫のこもった演奏に「息が吸えない!」と叫び声も上がってました。

そして最後は「はい、完成~もうこれで本番乗れるからね」とニッコリ♪

当日の衣装合わせも始まりました。全員着るんだよね?と何度も確認する指揮者です(笑)

ree

また、久々に5月の風も合奏しました。コモドでは何度も吹いているこの曲、今度は6月の合同演奏会でシニパラさんと一緒に演奏します。また、コモドの中でも新入団員さんは初めて吹く方もいらっしゃるので、何度演奏しても全く同じものにはならない、まさに音楽の一期一会を体現する曲となっています。どんな爽やかな新しい5月の風が吹くのでしょうか?

仕上がりが楽しみです(#^^#)


こんな私たちと一緒に演奏活動しませんか?

詳しくは、当ホームページ内をご覧ください。


 
 
 

最新記事

すべて表示
8月16日(土)の練習日記

ふるさと千川館  多目的ホール   14:00~18:30 暦の上では秋ですが暑い暑い日々が続いています。とはいうものの、夕方までの練習を終えて外に出ると、少しだけ涼しい風が吹いて微かな秋の気配を感じられるようになりました。...

 
 
 

コメント


この投稿へのコメントは利用できなくなりました。詳細はサイト所有者にお問い合わせください。
© 2019-2021 CO🌸MODO WINDS
bottom of page