top of page


CO🌸MODO WINDS BLOG
検索


強化練 1日練習
11月13日(土) 午前…練馬文化センターリハ室 午後…ふるさと千川館 秋晴れのとても良いお天気の中、強化練に挑むコモドの皆さんでした。 午前中のリハ室では、打楽器が揃っているので、全曲通しを行いました。 朝の練習は、調子の上りが人それぞれで、縦の線もちょっと揃ってないなあ...
2021年11月14日読了時間: 2分


11月3日(水)6日(土)の練習
3日(水) ふるさと千川館多目的ホール 6日(土)練馬文化センターリハ室 3日、この日は久々に広い多目的ホールで長時間の練習ができるので、司会を入れての通し練習を行いました♫ 良い意味で緊張感のある練習となりました。全通しするとどこかで集中力が切れる時があり、そこで思わぬミ...
2021年11月8日読了時間: 1分


10月30日(土)の練習
この日はいつもの施設が選挙会場となるため、急遽別の場所で練習となりました。 コモドでは初めて利用しました、保谷こもれびホールの練習室です。 さて、10月最後の練習は、毎年恒例(まだ2回目ですが…)ハロウィン企画、 コモド仮装合奏❣...
2021年11月1日読了時間: 1分


10月23日(土)の練習
練馬文化センター第1リハ室にて(13:00~17:00) 今日の練習は、本番のホールがある、ここ練馬文化センターのリハ室。 団員さんが練馬駅のホームから撮影してくれました♪ リハ室の練習では、本番と同じ打楽器を使用できます。打楽器パートの皆さんは休み時間も熱心に練習していま...
2021年10月24日読了時間: 1分


10月9日(土)の練習
この日、練習前に行ったのは、来年の定演で演奏する曲の選曲会議でした♪ コモドは、みんなでオープンに決めます。ソロのある曲で誰かが悲鳴を上げてもみんな笑って見守る、終始和やかなコモドの選曲会議です(笑) そんな会議の後はすぐに合奏。...
2021年10月12日読了時間: 1分


10月2日(土)の練習
場所:ふるさと千川館 秋も深まってきましたね。 施設の周りも色味が変わってきました。 この日はユーフォニアムのエキストラさんが初参加してくださいました。 お一人様パートにとってこんなに心強いことはありません。 ありがとうございます♪...
2021年10月5日読了時間: 1分


9月25日(土)の練習
場所:文京区 アカデミー茗台にて 時間:13時~17時半 練習時間は4時間半。 コロナ対策でこまめに休憩を取りつつも、 学生時代並みの練習量にだんだん疲労が… そんなお疲れの合間の休憩時には、皆さん8階からの景色を見ています。...
2021年9月28日読了時間: 1分
9月11日(土)の練習
この日は、パーカッションとトロンボーンにご見学の方がいらっしゃいました。ぜひぜひ入団してくださると良いなぁ(^^) たなばたの練習では、中間部はなかなか良いよとあずささんにお褒めの言葉をいただきました♫が、ブツブツ切れてしまうことなど、まだまだ注意すべきところはたくさんあり...
2021年9月14日読了時間: 1分


9月4日(土)の練習
ふるさと千川館 多目的ホールにて 〔練習曲〕 テイクオフ ディズニーメドレー 山口百恵メドレー 9月になりました。 施設の周りもすっかり初秋の気配。 秋色コーデの団員さんも♪ 定期演奏会まであと3か月となりました。 なかなか団員さんが揃わず、少人数での練習が続いていますが、...
2021年9月6日読了時間: 2分


8月14日(土)の練習
ふるさと千川館 多目的ホール 久々の広い広い体育館。 気持ちも開放的になります。 が、引き続き感染対策をしつつ、練習を行いました。 曲 テイクオフ フィンランディア (後半から) ディズニーメドレー 独眼竜政宗 指揮者のあずささんは、ジャズトランペット吹きでもあるため、ディ...
2021年8月15日読了時間: 2分


2021年12月4日(土)第2回定期演奏会
コモドウィンズ 第2回定期演奏会 日時:2021年12月4日(土) 13:30開場 14:00開演 場所:練馬文化センター 大ホール 西武有楽町線・西武池袋線・ 都営地下鉄大江戸線 練馬駅北口から徒歩1分 指揮:上村勉 第1部...
2021年8月13日読了時間: 1分


これからの練習
先月31日は、木管が勢揃いしたこともあって、定演一部の曲を中心に合奏しました。 まず「たなばた」から。 アーティキュレーションを確認しながら細かく丁寧に指導していただきました。それぞれの解釈で表現するのではなくみんなで吹き方を揃えて吹く。休符の前も短すぎたり誰かが残ってはい...
2021年8月3日読了時間: 1分
7/23(金)の練習
土曜活動の楽団ですが、この日は練習場内のホールが取れたのもあり、5時間の練習を行いました。定演に向けて、本格始動です! この日は、クラリネットにご見学の方がいらっしゃったので、クラ4人で合奏。 つい最近、フルートにもご入団してくださった方がいたこともあり、木管の温かな厚みの...
2021年7月24日読了時間: 1分


7月17日の練習
ふるさと千川館 13時〜16時 今日は、指揮者不在の練習日 前半 個人練 後半 団員指揮による合奏 ・フィンランディア ・独眼竜政宗 ・フィールソーグッド ・ドントセイザットアゲイン ・たなばた このご時世ですから、先日の合同練習会のお疲れ様会はできないままですが、次の目標...
2021年7月17日読了時間: 1分


合同練習会 終了
7月11日(日)西荻地域区民センターにて 第一部 「コモドウィンズ 」 鹿男あをによし 風になりたい スーパーマリオギャラクシーより ウィンドガーデン 高原列車は行く 星影のエール 君の瞳に恋してる 第二部 「シニアパラダイスウィンドアンサンブル」 行進曲「希望の空」...
2021年7月12日読了時間: 2分


6月26日(土)の練習
あずささん合奏 合同練習会通しと、 定演の曲(テイクオフ)を練習 今日はパーカッション全員とチューバも揃って、厚みのある演奏となりました。 とはいえ、20人くらいの団体で犬夜叉を全力疾走で吹ききったらさすがにぐったり。 指揮者のあずささんにも「よくこの人数でここまで吹いたね...
2021年6月27日読了時間: 1分


6月19日(土)の練習
今週は初めて豊島区から文京区の施設へ。「アカデミー茗台」にて練習を行いました♫ 【練習内容】 合同練習会の曲 鹿男あをによし 風になりたい ウィンドガーデン 高原列車は行く 星影のエール 君の瞳に恋してる 吹奏楽のための犬夜叉 宝島 定演の曲 フィンランディア たなばた...
2021年6月20日読了時間: 1分
週末は「合同練習会」に向けての練習
練習、練習という文字がやたらと並んでいますが(笑)この土日は7月11日に「合同練習会」に変更になったコンサート形式の練習会の曲を合奏しました。 数日前、とある団員さんから連絡がありました。その方は、お仕事の関係で合同演奏会は不参加で、ずっとお休みしていた団員さんです。...
2021年6月14日読了時間: 2分
6月5日練習再開
区内の施設が開館したので、久しぶりに15人くらいの団員さんが集まりました♪ 顔を見ると何だかホッとしますね。まずは、音出しから。久々に楽器ケースから出した方もいたようです(代表) さて、こんな状況です。7月11日のジョイントコンサートはどうするのか?と思われている方もいらっ...
2021年6月8日読了時間: 1分
活動を休止しています
緊急事態宣言発令による利用施設の休館に伴い、5月11日まで活動休止となりました。 解除後に活動再開予定ですが、詳細は分かり次第、当ホームページにてお知らせいたします。
2021年4月27日読了時間: 1分
bottom of page