top of page

7月19日(土)の練習日記

  • sanonatsumi
  • 7月19日
  • 読了時間: 2分

南大塚地域文化創造館

2F 音楽室

9:00-12:30


遂に関東も梅雨明けを迎え更に暑くなって来ました。今日は選挙の関係でいつものふるさと千川が使えないため初めての練習場所です。新会場は音楽室なので音を吸収する構造、響きが少なく演奏のアラがむき出しになりますが、それもまた修行。新入団員さん、エキストラさん、見学者さんにもご参加いただき、新鮮な気持ちで頑張りました。


定演1部の曲を中心に曲を作っていきますが、あらら?縦の線や音程が合わない・・・危機感を覚えつつも、まずはとにかく合わせて行くしかありません。基本的なところは早々にクリアして、もっと音楽的な表現や観客の心を掴む演奏の研究をしていかなければ。そして、個人的には2部のMCの台本を覚えなければ、と気持ちは焦るばかりですが、焦っていても仕方ない、練習、練習また練習!


練習後はこれまたいつもと違う雰囲気のイタリアンのお店でランチをいただき、午後からは指揮者も含め総勢8名でお茶の水の楽器店へ繰り出してお買い物。皆んなでワイワイ、値段をチェックしたり、試奏したり、とても楽しい時間でした。


▪️練習した曲

詩的間奏曲

アパラチアン序曲

鎌倉殿の13人

レ・ミゼラブル

エアフォースワン

ユーミン・ポートレート


★団員募集中

今年の定演まだ間に合います。8/20に募集一旦停止します。

お問い合わせをお待ちしています♪


ree

(記:Fl.なつみ)

 
 
 

最新記事

すべて表示
8月16日(土)の練習日記

ふるさと千川館  多目的ホール   14:00~18:30 暦の上では秋ですが暑い暑い日々が続いています。とはいうものの、夕方までの練習を終えて外に出ると、少しだけ涼しい風が吹いて微かな秋の気配を感じられるようになりました。...

 
 
 

コメント


© 2019-2021 CO🌸MODO WINDS
bottom of page